
ココナッツの育つ太平洋の島国では、昔から親しまれているココナッツオイル(ヤシ油)。最近では日本でもココナッツオイルが人気です。
ココナッツオイルは料理だけでなく、美容やアンチエイジングのためにも使えます。「直接肌に触れるスキンケア用品はなるべく自然なものを使いたい!」という方は多いですよね。
そんなナチュラル思考の方のために、自然派でしかもとってもいい香りのするココナッツオイルを使った美容方法をご紹介します。
ココナッツオイルの効果
ココナッツオイルは食べるのはもちろん、直接肌に塗ってもOKで、肌に塗ってもさらっとしているので使いやすいと言われています。
ココナッツオイルには、「ビタミンE」や「ラウリン酸」「ミネラル」などが豊富に含まれており、ココナッツオイルを使ってスキンケアをすることで肌を保湿し、乾燥を防ぐことができるのです。(引用元)
ココナッツオイルには、身体にいい成分がたくさん含まれているのですが、中でも注目なのは、トコトリエノールとラウリン酸です。(引用元)
トコトリエノールビタミンEの一種で、強い抗酸化作用があります。抗酸化作用というと、アンチエイジングに効くと言われていますね!しわ・シミ・毛穴の改善や肌のハリへの効果が期待できます。
ラウリン酸は抗菌作用が高く、免疫力を高めてくれるのが特徴です。免疫力が高まることで、肌トラブルが改善されることが期待できます。
手軽にできるココナッツオイル美容
スーパーや通販などで手軽に手に入れることのできるココナッツオイル。なので、日々の美容にもすぐにトライできちゃいます!そこで、ココナッツオイルを使った美容方法をご紹介します。
ココナッツオイルには食品用とスキンケア用のものがあるので、肌に使う場合は、純度が高く化学薬品など添加物が加えられていない、低温圧搾(コールドプレス)製法で作られたオーガニックのスキンケア用を選ぶようにしてくださいね!
マッサージオイル
お風呂上がりに少量を手のひらで温めてから全身にマッサージしながら塗り込むと、保湿もバッチリしてくれます!
ココナッツオイルは25℃で溶け出し、肌に浸透しやすいので、肘や膝など乾燥が気になる部分にはもってこいです。
ボディスクラブ
ココナッツオイルとブラウンシュガーを使って、ボディスクラブを簡単にホームメイドすることもできちゃいます。
作り方は、ココナッツオイルとブラウンシュガーを1:1の割合で混ぜるだけ!古い角質を取り除く事もできて、ツヤツヤボディに。シャワーを浴びる前にこのボディスクラブで全身をマッサージすると、とってもいい香りで美肌効果と共にリラックス効果も抜群です。
ネイルケア
ネイルケアは怠りがちですが、指先は意外と人から見られている部分ですよね。
ネイルをする時に甘皮を取り除いたり、除光液で負担をかけた爪や指先はココナッツオイルを塗ってケアすることができます。健康な爪だとネイルアートもより一層輝きます!
ヘアケア
シャンプーの前にほんの少量のココナッツオイルを髪の毛全体になじませて、約10分ほど置いてから洗い流すとコンディショナーいらずのツヤツヤの髪の毛に!
また、ドライヤーで乾かす前に毛先にオイルをつけてマッサージすると、髪の毛の乾燥や枝毛を防ぐこともできます。ただ、やはりオイルなので、頭皮が脂っこくなるのが心配な方は毛先のみに使う事をオススメします。
以上、ココナッツオイルを使ったナチュラルスキンケアの方法をご紹介しました。
手軽にできちゃうので、肌荒れに悩む人や美肌を目指す人、自分に合ったスキンケア・ヘアケアを探している人は、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか♡
※アレルギーが心配な方は使用前にパッチテストを行ってくださいね!