
「オペラ リップティント」を知っていますか?発売直後から、幅広い年齢の女性達に、色と質感、キープ力について、高い評価を得ているリップです。
中でも「05:コーラルピンク」は「花嫁リップ」という愛称で親しまれ、全6色の中でもダントツの人気を誇っているのです♡新たな恋のジンクスリップとしてSNSなどでも拡散され、オペラのリップのスターカラーとなりつつあります。
「花嫁リップ」ってなんで?
「花嫁リップ」という愛称の由来は、唇にひと塗りするだけで、“花嫁のように幸せそうな顔に見える”という理由から。
オペラで密かにささやかれていたこの愛称は、雑誌・WEB・SNSを通じて話題になりました!その後、愛用していた女性たちが続々と本物の花嫁になり、名実ともに幸せを呼ぶカラ―に♡
あちこちテレビで紹介されてて気になっていた「花嫁リップ」買ってみましたよー! pic.twitter.com/g4RH3XwvX7
— ユウリ@ずっと離れずにそばにいて (@xxxxjuliet) 2017年6月24日
フォロワー限定プレゼントキャンペーンで当選したオペラのフラワーボックス🌸
造花じゃなくてちゃんと本物のドライフラワー😳笑
すっごくかわいい、オペラさんありがとうございます🙏💓#OPERACOSMETICS#花嫁リップ#フラワーボックス pic.twitter.com/p1LMiNrLHy— ♡ kana ♡ (@knkn_gt) 2017年6月14日
この #OPERA #花嫁リップ で噂になっているらしいです…
花嫁…
花嫁…いつか、花嫁になれることを夢見て…
購入しましたのはナイショです!色づきも良きです(*´꒳`*)
— はな@シニアスタッフby白鳥エステ (@HS_hana1607) 2017年6月2日
幸せな出来事に胸がときめいているような、幸福オーラをまとう事ができる、王道のコーラルピンク。花びらのように透けるやさしい色と、血色感、そして唇そのものの柔らかい質感が重なり、愛らしい唇をつくってくれるのです。
「花嫁リップ」の実力
オペラリップティントは、「花嫁リップ」という愛称がキャッチ―でただ話題になっているわけではありません。「花嫁リップ」と呼ばれるにふさわしい実力が備わっているんです♡
ひと塗りするだけで、顔を、可愛く、華やかに、女っぽくも魅せることができる色。ひとつに留まらない、様々な女性の魅力を引き出し、表情も明るく彩ります。不思議と「花嫁リップ」をつけた日の鏡に映る自分は、「何か良い事あった?」と問いかけたくなるほど、幸せオーラに包まれているはずです。
【Texture/質感】
唇そのものがじゅわっと潤い、色づいたよう。満ち足りた雰囲気が生まれ、たちまち幸福感を漂わせてくれます。
ティント処方で叶う微熱を帯びたような血色感と、決して創りもののツヤではなく、唇そのものが内側からじゅわっと潤っているようなツヤ感。そこに、透けるように発色するコーラルピンクが重なり、満ち足りた空気をまとわせ、幸福感をあふれさせます。
「ルージュ×ティント÷美容液」3つの異なる質感をMIXしたリップコーディアル(※)が特徴。※ハーブのエキスや濃縮果汁を水などで希釈して楽しむ飲料のこと
ひと塗りで、染め上げたようなあざやかな色が、ハーフマットなツヤの奥に透けて見える、ピュアな色気を表現します。
【Last/持続力】
美しい色と、美しい状態を長時間キープ。
「オペラ リップティント」は、唇の水分に反応して血色感を引き出し、唇そのものが色づいたように仕上がるティント処方。発色の良さで、顔のくすみや陰りもカムフラージュし、いつ見ても“幸せそうな顔”が続きます。
また、サラサラのリップケアオイルをベースにしているため、ベタつかないところも嬉しい♡20代後半~30代の、約6割が感じる“乾燥した唇”でもスルスル伸びて、ムラになる心配がありません。
本物の“花嫁”が続出♡
「花嫁リップ」という愛称は、オペラティントリップを展開するイミュ株式会社の社内や関係者だけに留まらず、やがて雑誌・WEB・SNSを通じて話題となり拡散されました。
そして、社員をはじめ、モデル、先行モニターなど、「05:コーラルピンク」を気に入って愛用していた女性が次々に結婚!名実ともに“幸せを呼ぶリップ”となりました。さらに、恋の成就に効いたという新たな噂も女性たちの間でささやかれています。
「花嫁リップ」は、新たな恋のジンクスリップとして、時にはお守りのように恋する気持ちを支え、また後押しする存在として愛されているのです♡
05:以外も気になる♡
オペラリップティントの中には、“最後に選ばれる女の子” “恋に落ちた時の色”という別名を持つ色も。女性の様々なシチュエーションに寄り添う、6つのカラーストーリーがあるんです♡
▼01:Red
明るすぎない深みの赤に、コーラルの爽やかさを差した、絶妙カラー。上品な表情に、さりげない色気とフレッシュな可愛さがのぞいて、つい見つめてしまう!
おすすめのスタイル♡/ブルーデニム・バレエシューズ・コットンパール・白いシャツ・リトルブラックドレス
▼02:Pink
モードを漂わせる青みを効かせた、透明感のあるピンク。人を魅了する甘さの中に、知性と洗練が見える、新しい時代の可愛さです。
おすすめのスタイル♡/カーキトップス・オフショルダー・シルバーアクセサリー・フラットシューズ
▼03:Apricot
品が良く、豊かな優しさを感じる、ミルキーアプリコット。最後に選ばれるのは、芯の強さと柔らかさを兼ねた、この色が似合う彼女。
おすすめのスタイル♡/トレンチコート・ミニショルダー・シルクのブラウス・フレアスカート
▼04:Orange
イノセントなオレンジに、じわっと広がる赤み。まるで甘く熟れた果実のような、キラキラしてフレッシュな色っぽさ。
おすすめのスタイル♡/デニムトップス・カラーストーン・揺れるピアス・レースアップシューズ・ラメのネイル
▼05:Coral Pink
肌にとけこむコーラルと、清楚なピンクが合わさった正統派カラ―。美しく凛と咲く花の、柔らかい花びらのような可愛さ。
おすすめのスタイル♡/シースルーシャツ・オープントゥパンプス・スモーキーなアイメイク・ネイビースカート
▼06:Pink Red
あざやかなピンクにも、落ち着いたレッドにも見える、不思議な引力を持つカラー。愛らしさ、甘美さ、強い意志。感情が繊細に揺れる、恋に落ちた時の色。
おすすめのスタイル♡/レーストップス・華奢なゴールドリング・パールイヤーカフ・ペディキュア・ボブヘアー
オンナ心をくすぐらせるジンクスがキュートな一方で、厳しい審美眼を納得させる実力も持つ、「花嫁リップ」ことオペラリップティント。発売から約8ヶ月で、年間10万本で“ヒット”と言われるリップ市場の中、シリーズ全体で約100万本を突破するほどの大人気ぶりなんです。
1本1,500円というプライスも嬉しいところ。さらに今なら期間限定・店舗限定で、リップへの名入れサービスも実施中!詳しくは下記公式ホームページをチェックしてくださいね❤
『オペラ』
http://www.opera-net.jp/