
経済産業省や経済団体が中心に推し進めている、『プレミアムフライデー』が2017年2月24日(金)よりスタートします!
『プレミアムフライデー』とは…?
毎月月末の金曜日の終業時間を午後3時にするというもの。
金曜日の午後がフリーになることで買い物や食事に出かけることができたり、土・日と合わせて2.5日の休暇がとれることで旅行が楽しめたり。
消費の拡大と、働き方を改革する2つの狙いで実施される、新しい取り組みです。
プレミアムフライデーの導入は各企業で決めることができ、導入企業にはオリジナルロゴマークが配布されます。
実際に導入することは難しい?ネットをにぎわす「それ意味ある?」の声
プレミアムフライデーはの導入は、簡単にいってしまえば”自由”。
”導入してもいいし、無理ならしなくていいよ”ということなんです。
「初めての取り組みですので、徐々に増えていけばいいと思っています。ただ現時点でも、ロゴマーク申請企業・団体はすでに900を超えており、多くの企業・団体に賛同していただいています」(引用元:http://blogos.com/article/207648/)
900というと多いように感じますが、実際は国内の企業数のたった2.2%にすぎません。
経済産業省・流通政策課の担当者は、これからどんどん導入企業が増えていけばいいとの見方をしていますが、SNS上では様々な声が飛び交っているんです。
え、プレミアムフライデー制度嬉しいけど意味ない気もする。
仕事終わんねーwwwwwww— あき@「あっ、あだ名!」 (@riri_susu7) 2017年1月30日
プレミアムフライデー、「会社に導入の気配がない」「金曜に早く帰ったら他の日の残業が増えるだけ」「販売員にとっては迷惑でしかない」と、日本国民全員がドン引きしてるのにウキウキで導入を叫ぶ政府とのギャップがすごい
— ケニー (@kenny_flanky) 2017年1月26日
給料も増えないのに「消費しろ」と言われても… プレミアムフライデーへ厳しい視線 #ldnews https://t.co/0hiXe5F1M4
給料上げて休み増やせや。
休めない人はさらに給料上げてやれや!— とくがわ@魔学部魔法生物学科のオーク教授 (@psymaris) 2017年1月22日
「センセー、ウチの事務所もプレミアムフライデー導入しないんですか」
「予定なしの残業は無し、有給消化に理由は不要、やることやればサッサと帰宅OKという、あたりまえエブリデーのほうがいいと思いませんかね」
「それもそうですね」— よーかん (@kan_yokota) 2017年1月28日
で、土曜日に休出して帳尻をあわせるんでしょ?それか、官公庁と大手企業だけやるとか?それとも、偉い人だけやって、下の人は普段通りとか? プレミアムフライデー実施間近。日本のホワイト企業化への道 https://t.co/634n3oFrj5
— まさみっふぃー (@masamiffy) 2017年1月21日
「大企業や官公庁じゃなきゃ無理…」との声が多いですが、本音は「うらやましい」ですよね。
しかも、『プレミアムフライデー』限定のイベントやサービスが続々登場しているんですよ!
&Ladyでは、女子会やデートに使いたい、ラグジュアリーホテルでの『プレミアムフライデー』をピックアップ♡
プリンス、オークラ、オータニ…名だたるホテルから限定プランが続々登場!
月末金曜日にホテルで女子会やデートなんて、ステキですよね♡
『プレミアムフライデー』の名にふさわしい特別なプランが、各ホテル目白押しなんです!
【ザ・プリンス さくらタワー東京】 プレミアムアフター3~Afternoon Teaフォトジェニックステイ~
アフターヌーンティーが楽しめて、ブロアバス付きの46㎡以上ある心地よい客室に宿泊できるという、乙女心をくすぐるプラン。
アフターヌーンティーは”フォトジェニック”をテーマに、ホテルの日本庭園に見立てたアンティパストプレートのほか、いちごとシャンパンゼリー、ベリータルトや、ほうじ茶ムースと抹茶のマドレーヌなど和のテイストも味わえるいちごたっぷりのプレミアム仕様です♡
【日時】2017年2月24日(金) ※3日前までの予約制 ※室数限定
【料金】
1名さま ¥20,119~ (1室3名利用時)
1名さま ¥24,158~ (1室2名利用時)
【内容】
■チェックイン、チェックアウトが3:00P.M.の最大24時間ステイ
■ジョン・マスター・オーガニック フェイシャル4点セット
【特典】
滞在中にハッシュタグ「#さくらタワー」を付けてインスタグラムにアップしていただいた方にプチギフトをプレゼント
公式HP:http://www.princehotels.co.jp/sakuratower/plan/PA3S0224.html/
【京都ホテルオークラ】 ウエディング特別相談会
婚約中の人にオススメなのが、京都ホテルオークラの組数限定ウエディング相談会。
ホテル最上階スカイレストラン「ピトレスク」で、なんとフランス料理のウエディングフルコース【7品】が試食できちゃいます!
伝統の味”オークラ”の誇る婚礼メニューを、ゆっくり味わえるなんて…至福のひとときが待っているはずです♡
ぜひ彼と一緒に参加して♡
【日時】2017年2月24日(金)16:30~(要予約)
【内容】フランス料理ウエディングメニュー試食(2名様)、館内見学、各種プランのご案内
【ご予約・お問い合わせ】TEL. 075-211-2345(ブライダル課直通)
【ホテルニューオータニ幕張】 フリードリンク付き トワイライトハイティーセット
スイーツやタパスとともに、ワイン等お酒を楽しむ『ハイティー』。
ホテル最上階(24階)から東京湾のサンセットを望むハイティーが大人気のホテルニューオータニは、通常5,940円のところ、プレミアムフライデーでは特別料金5,000円となっちゃうというから驚きです♡
さらに提供時間も、普段は17時~のところ15時~可能になりますよ!
【場所】ベイコートカフェ(24階)
【日時】2017年2月24日(金)、3月31日(金) 15:00~20:00[120分制]
【料金】1名さま ¥5,940⇒プレミアムフライデー優待¥5,000(税・サ共)
【ご予約・お問い合わせ】043-299-1850(ベイコートカフェ/11:30~23:00)
公式HP:http://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/pf_promotion/index.html
【東京ステーションホテル】 La Suite - ラ スイート
東京ステーションホテルの洗練ラウンジで、シャンパンを好きなだけいただけるフリーフロープラン。
実はこのプラン、2016年に開業101周年を記念して実施されて大人気だったもの。
2/24.25.26日の3日間限定で復刻します♡
シャンパンのほかにもワインやシャンパーニュカクテルを好きなだけ、さらにシェフおすすめのタパス4品もセットに。
気の置けない友達や大好きな彼と、語らいながらゆったり過ごしてみては♡
【場所】 ロビーラウンジ
【時間】18:00~21:30L.O. *2月26日は~19:30L.O.
【価格】5,800円 (税込サ別)
*予約不可、2時間制(ご利用開始から1時間30分後にL.O.)
*2月26日はハープ演奏なし
【お問い合わせ】03-5220-1260(直通)
公式HP:http://www.tokyostationhotel.jp/restaurants/the-lobby-lounge/
いかがでしょうか♪
お得なプランが満載で、プレミアムフライデーとは関係ない人でも、金曜夜は出かけたくなっちゃいますよね!
どんどんプレミアムフライデー導入企業が増えて、『華金』という言葉が使われていた時代のように、日本の週末がもっと楽しくなっていったらステキですね♡