
フランスのエシレ村で生産されているバター「エシレ」。飛行機のファーストクラスで提供されていたり、世界中にファンのいる高級バターです。
日本では百貨店や輸入食品店で買えるほか、東京・丸の内に世界初の専門店、大阪・阪急うめだに関西唯一の専門店があります。6月7日~大阪・阪急うめだ「エシレ・マルシェオブール」限定でハート型の焼き菓子が新発売されます❤
エシレバターって?
まずはエシレバターについておさらい。エシレバターは優れた乳製品の産地として知られるフランス中西部・エシレ村で生産される発酵バター。工場から30km以内の酪農家のミルクのみを使っているといわれ、そのミルクから成る生クリームに乳酸菌を入れて発酵させてからバターにしているのです。クリーミーな口当たりと、芳醇な香りの中にヨーグルトのような軽い酸味があるのが特徴です。
エシレバターの日本での価格は100gで約1000円。スーパーでよく目にする黄色いパッケージのバターが100gで約250円なので、4倍の価格です。
大阪だけに新商品がやってきます!
これまで、東京・丸の内で発売されたエシレバターを使ったクロワッサンやケーキが世間を賑わしてきましたが、今回は阪急うめだ限定です!エシレ バターを幾重にも折り込んだパイ生地をじっくりと焼き上げた「パルミエ・エシレ」が2017年6月7日(水)より発売されます。
フランスの伝統菓子“パルミエ”は、シュロ(ヤシ科の植物)の葉にかたちが似ていることから名づけられたといわれています。
エシレ バターを何層にも折り込んだパイ生地をじっくりと丁寧に焼き上げました。
仕上げにたっぷりと染み込ませたエシレ バターの香りが口の中いっぱいに広がります。 表面はざっくり、中はハラハラ繊細な食感をお楽しみください。(引用元)
そして、ブルー缶がかわいすぎる❤
エシレバターをたっぷり使ったパルミエはもちろん、オリジナルのブルー缶がかわいくて絶対手に入れたい!今マンで焼き菓子に使われていたホワイト缶とゴールド缶と異なるキュートなスカイブルーの缶にエシレのロゴとボーダーデザインが施されている、阪急うめだ「エシレ・マルシェオブール」のオリジナルなんです❤
5月13日~先行販売。売り場へ急いで
いち早く手に入れたいというエシレファンのために、5月15日(月)~23日(火)限定で先行販売を実施。大阪・阪急うめだ本店 B1F ツリーテラスで販売されます。
ツイッターでも話題に♪
エシレのパルミエ、めちゃくちゃおいしそう!!
— higumin (@higumin) 2017年5月12日
ムギャー!エシレのパルミエ食べたい!あとサブレも食べたい!
— allison-ya (@allisonyah) 2017年5月14日
エシレでパルミエだなんて!
美味しくないはずがない!
食べたい〜〜
食べたすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。 https://t.co/8sswxvdsoT— 🌙のんこ;) (@nanana7nnj) 2017年5月12日
エシレのパルミエ…絶対おいしいやつだ…
— ごご (@gogo_ichi) 2017年5月12日
自分で食べたいのはもちろんですが、ブルー缶もかわいいし手土産や大阪土産にも喜ばれそう。食べたいものリスト・手土産リストに追加必須ですね❤
【商品概要】
「パルミエ・エシレ」14枚入り 本体価格 2,500円(税込 2,700円)
発売日:2017年6月7日(水)取扱店舗:エシレ・マルシェ オ ブール
参照:@Press