Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/nvf/web/andlady.jp/wp-content/plugins/social-networks-auto-poster-facebook-twitter-g/inc/nxs_functions_engine.php on line 181

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/nvf/web/andlady.jp/wp-content/plugins/social-networks-auto-poster-facebook-twitter-g/inc/nxs_functions_engine.php on line 188
海外旅行で免税品がもっと安くなる方法3つ!【買い物好き女子必見】 | &Lady
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/nvf/web/andlady.jp/wp-content/themes/gorgeous_tcd013/header.php on line 86

Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/nvf/web/andlady.jp/wp-content/themes/gorgeous_tcd013/header.php on line 122

海外旅行で免税品がもっと安くなる方法3つ!【買い物好き女子必見】

db3ad78d4a723f2f857a3f3cbb89108c_s

大型連休や夏休みに海外旅行に行く人も多いのではないでしょうか?海外旅行に行くときに必ず利用するのが空港ですが、空港の楽しみといえば免税店ですよね!

税金分の8%が安くなるだけでなく、商品によっては国内で買うよりもさらに安く購入できることがあります。そして、ある方法を使うと、さらに安くなることを知っていますか?

知っているのと知らないのとでは大違い、免税品をさらに安く買う方法をご紹介します。お買い物好き女子なら絶対利用しない手はないですよ♡

①商品を事前予約して5%オフ

スクリーンショット 2019-04-09 9.54.10

空港の免税店といっても、たくさんのショップがありますよね。その中のある免税店で事前予約をしておくと、なんとそれだけで免税後のプライスからさらに5%オフになります!成田空港であれば「Fa-So-La」「JAL DUTYFREE」、関西国際空港であれば「KIX DUTYFREE」、中部国際空港セントレアであれば「セントレア免税店の免税品ネット予約サイトで事前に商品をネット予約(当日空港受取所でピックアップ)するだけです。

ただ、成田空港「Fa-So-La」では、資生堂、ADDICTION、FANCL、HERMÈS、JILL STUART、 SK-Ⅱ、日本たばこ(JT)製品、iQOS、Ploom TECH、その他予約サイトに掲載のないメーカーや、電器製品、食品(一部対象外の酒を含む)、伝統工芸品、ファッション雑貨、時計等は割引対象外となります。このように対象外商品もあるので、サイトを事前に確認してくださいね!

また、羽田空港にも「JAL DUTYFREE」があるのですが、羽田空港での受取事前予約は割引にならないようなので要注意です。

②JAL or ANA カードで最大10%オフ

スクリーンショット 2019-04-09 10.31.38

2番目にご紹介するのが、JALカードもしくはANAカードを持っている人は絶対に利用するべき方法です。

成田空港と羽田空港にある「JAL DUTYFREE」ではJALカード、成田空港と羽田空港そして関西国際空港にある「ANA DUTY FREE SHOP」ではANAカードがあれば、免税後のプライスからさらに5%もしくは10%割引に!※ご使用のカードの種類によって割引率が異なります

乗る飛行機がJALやANAでなくても利用可能です。JAL DUTYFREEではJALカードでクレジット払いをする、もしくはカードを提示して現金で購入することで割引を受けることができます。ANA DUTY FREE SHOPではANAカードでクレジット払いをすることで割引を受けられます。

ただ、対象外の商品も一部あるので事前に公式サイトを確認するか、お店のスタッフに聞いてみてくださいね。

③キャンペーンを利用して20%オフ

スクリーンショット 2019-04-09 10.33.15

最後にご紹介するのは、キャンペーンによる割引です。

ANA機内販売では期間限定(2019年3月1日〜4月30日)で、①利用する飛行機がANAで機内販売を利用する ②ANAカード会員 ③ANAカードでクレジット支払いをする ④20,000円以上の買い物をする、この4つの条件が満たされると、機内販売の免税品がなんとさらに20%オフに!こちらのキャンペーンは、ANAの機内販売誌が30周年を迎えたことを記念して実施されるキャンペーンです。ANAユーザーにとってはとってもお得な内容になっていますね!詳しくはこちら

また、JAL機内販売では2019年6月30日(※申込書到着締め切り)までのキャンペーンで、JAL機内に備え付けのJALカード申込書でカード申込をし機内販売で商品を購入することで、10%のキャッシュバック(最大20,000円)を実施しています。詳しくはこちら

このように、各航空会社では時々キャンペーンを行なっているので、利用する航空会社の公式サイトをチェックしておくのがオススメです!


海外旅行の楽しみのひとつが、免税店でのショッピングという女性も多いのではないでしょうか♡免税品をもっとお得に買う方法をご紹介しました!

免税品でさらに得した分、彼やお友達、家族へのお土産を購入したり、現地で美味しいものを食べてはいかがでしょうか。海外旅行でも賢く楽しくお買い物しましょうね♡

▼あわせて読みたい記事はこちら

あなたにオススメ記事

関連記事

ページ上部へ戻る