
恋愛は相手がいてこそもの。相手がいるからこそ、時には自分の予定を変更しなければいけなかったり、自分の意見をぐっと飲み込まなくてはいけなかったり、ストレスがたまることも。
そういった我慢がつもりつもると、いつの間にか彼との別れが頭をよぎるようになってしまいます。しかし、彼を嫌いになったわけではないのに別れを考えるのは少し早いかもしれません。
そこで今回は、恋愛に疲れたとき、彼との別れを考える前に実践したい5つのことをご紹介したいと思います。
1.恋愛に疲れた原因を考える
あなたが恋愛に疲れてしまった原因はなんですか? 恐らく一つや二つではないはず。一度、紙に書き出してみるのがいいかもしれません。
今まで気がつかなかった原因に気がつけるかもしれませんし、もしかしたら原因をハッキリさせることで「こんなことだったんだ」と、気持ちが楽になることがあるかもしれません。
恋愛は相手のことを優先して自分のことをおろそかにしてしまいがちです。なので今は一度自分自身のことをゆっくりと考えてみてくださいね。
2.恋愛に疲れていることを彼に話す
恋愛に疲れている原因がわかったらその原因を含め、恋愛に疲れているあなたの現状を彼に話してみてください。
彼に気づかれまいと無理に明るく振る舞ったところで隠しきれるものではないですし、逆に隠すことで彼から執拗な質問攻めにあってしまう恐れもあります。そうなるとゆっくり考えることができなくなるうえ、彼とケンカに発展してしまい、最悪の場合勢い任せに別れを選んでしまうこともありえます。
そうなることを避けるためにも、正直に話してみてくださいね。
3.原因について彼とふたりで話し合う
原因がわかればあとは改善するだけなのですが、これが一番難しいところですよね。
あくまで恋愛はふたりのものです。どんな原因であったとしても「ふたりの問題」として考えてみてください。(彼の暴力やお金が問題なら別です! )
彼とふたりで話し合い、原因を改善できないか模索していく中で妥協点や改善点を見いだせるかもしれませんし、何より、一緒に解決しようとする彼の姿を見ることで、あなたの考えが変わることもあるかもしれませんよ。
4.彼と会う時間を減らしてみる
ふたりで問題に向き合うことも大切ですが、向き合いすぎても疲れに拍車をかけてしまうこともあります。
そんなときは彼と会う時間を意識的に減らし、リフレッシュすることも必要。あなたの現状をしっかりと彼に伝えているのであれば、彼も賛成してくれるはずです。
今までご飯デートをしたあとホテルへ行ったりおうちへ行っていたのであれば、ご飯を食べてお別れするなどデート時間を少し短くしてみるのもいいですし、週末必ずデートをしていたのなら会う頻度を隔週にしてみたりするのもいいかもしれません。
ほんのちょっと今までとパターンを変えることで彼との関係もまた違うものに変化するかもしれません。
5.彼と一度離れてみる
何を試してみても気持ちが前に向かないのであれば、彼と一度離れてみるのもいいかもしれません。
もしかしたら彼はすぐに納得してくれないかもしれません。もし納得してくれない場合は、「ふたりの関係が壊れる前にやれることはやっておきたい」というあなたの考えをしっかりと伝えてみてください。離れる期間などを決めるといいかもしれません。少し時間はかかってしまうかもしれませんが、きっと彼もふたりのために納得してくれるはずです。
離れたあとは彼のことは考えず自分のためだけに時間を使ってくださいね。そうすることで心が前向きになることがあります。また、離れたことで彼の存在の大切さを再確認できるかもしれませんよ。
彼と無理に付き合い続ける必要は決してありません。しかし、一時の感情で別れを選択し、あとで後悔するのだけは避けたいですよね。
別れを考えるよりも前に、ほんの少しやれることをやってみる。そうすることで、あなた自身後悔のない決断をくだすことができるはずです。