
東京都内でデートをしよう、となったとき、どこが候補にあがるでしょうか。
銀座や六本木などでお買い物デートを楽しむ?東京タワーや東京スカイツリーなどランドマークへ行く?などなど、思いつくデートスポットがあるかもしれません。
もし、「どこがいいかわからない~」と悩んでいるようであれば、吉祥寺が絶対おすすめ!間違いなく楽しいデートになります!その理由をご紹介します。
理由①ショッピングが楽しい
吉祥寺は、駅直結でアトレがあったり、少し歩けば東急百貨店、マルイ、キラリナ、パルコなどデパートが集結。また、東急百貨店の裏手には、ZARAやTOMORROW LAND、2018年にオープンしたばかりのBAYFLOWなどの路面店も並んでいます。
また、1~5階まである大型のロフトがあったり、街を歩いていると可愛らしい雑貨屋さんに出会ったり。
吉祥寺にはバリエーション豊かなショップが集まっているので、カップルで歩いているだけでも楽しめるはずです♡
理由②おしゃれカフェの宝庫
デートでは、彼とたくさんお喋りしたいですよね!それがおしゃれなカフェだったら、気分も上がって会話も弾みそう♡吉祥寺には、趣向を凝らしたおしゃれカフェがたくさんあります。
客席がハンモックになっているハンモックカフェ「マヒカマノ」や、店内の壁一面にアートが施されているカフェ&ギャラリー「ハティフナット吉祥寺のおうち」など店内がとても凝っているカフェや、紅茶専門のカフェ、フレンチトーストが絶品のカフェ、オーガニックの食事メニューを提供するカフェ……調べ出したらきりがないほどたくさんのカフェがあります!カフェ巡りデートも楽しいですね♡
理由③お酒好きにはたまらない
吉祥寺といえば、路地にずらりと連なる居酒屋やご飯屋さんを想像する人も多いのではないでしょうか?
有名なのが「ハーモニカ横丁」ですね!ハーモニカ横丁は、細い路地の中になんと100軒近くのお店が並んでいます。赤ちょうちんの”ザ飲み屋”という佇まいの居酒屋、ローストチキンが名物のお店、生パスタのパスタ屋さん、食べ歩き系のお店もたくさん!
そして、昼からオープンしている飲み屋さんも多いので、お酒好きなカップルは昼飲みデートをしてみては♡
理由④街を歩けば発見あり!
吉祥寺が「住みやすい」「住みたい」と支持されている理由のひとつが、商店街!吉祥寺の2大商店街といえば、「サンロード商店街」と「ダイヤ街」。
カフェやレストランのほかにもB級グルメの食べ歩きや、100均・300均、リサイクルショップ、ペットショップなど、ぶらぶら歩けば「ちょっと覗いてみない?」というお店に出会えるはず。
銀座や表参道デートでは出会わないお店が並び、ふたりの好奇心を刺激してくれるはずですよ♡
理由⑤自然がたっぷり
吉祥寺は商店街や飲み屋さんでにぎわう一方、駅から5分ほど歩けば「井の頭恩賜公園」があります。
公園内をお散歩するもよし、ベンチで休むもよし、ボートに乗るもよし、都内とは思えないほどの自然が広がっていますよ♡また、土日ではイベントを開催していることも多いので、イベントに参加してみるのも◎!
「ちょっと最近仕事でお疲れ気味……」そんな彼とのデートにもピッタリですね。自然に触れて心も体もリフレッシュしちゃいましょう。
デートにおすすめ、吉祥寺の魅力をご紹介しました。吉祥寺に行けば何でも揃うし、何でもできる!何度行っても飽きの来ない街です。
次のデートの行先に悩んだら、ぜひ吉祥寺を訪れてみてはいかがでしょうか♡