
愛する彼との同棲。生活をともにするなら、たまにはだらけてしまうこともありますよね。
あまりダラダラしすぎると彼の愛情を失う危険もありますが、無理をしても良い関係は続きません。彼にバレずに、愛情を込めた手抜きをするにはどうすれば良いか、お話します。
メイクはファンデと眉だけでもOK
一緒に暮らすとなると、彼にすっぴんを見られることが不安、という女性もいると思います。
ですが、同棲中にいつもフルメイクのような「気合い」を入れるのも、彼からすれば窮屈さを感じるものです。せっかくふたりで生活しているんだから、リラックスした姿を見せることが男性にも喜ばれます。
BBクリームやCCクリームなら、それ一本でさりげなく素肌を隠せます。印象を左右する眉毛だけは整えることを忘れずにいれば、だらしないと思われることはありません。
身だしなみは、恥じらいを忘れないことが大切。ナチュラルなメイクでも、女性らしさを感じるものなら彼も可愛らしいと感じます。
料理は「背伸びするより少しずつ」が正解
また、彼に手料理を振る舞う機会が増えるのも同棲ならでは。ですが、今までほとんどキッチンに立ったことがないなど、料理が苦手な女性もいるでしょう。
いきなりがんばっても、良い料理を作るのは大変です。「ちゃんと作らないと手抜きしてるって思われそう」なら、正直に苦手であることを話すのも手。「これから勉強していくから」と言えば、自分のために努力してくれる彼女に嫌な気になる男性はいません。背伸びして料理が嫌になるより、大事なのは作る自分を楽しめることです。
たまには彼と一緒にキッチンに立ってみるなど、ふたりで楽しむやり方を見つけるのも良いですね。
避けたいのは、スーパーで買ってきたお惣菜などを自分が作ったと偽って出すこと。それでは嘘がバレたときに彼への印象がぐっと悪くなります。好きな人には正直でありたい気持ちが伝われば、料理が上手くできないことを責めようと思う男性はいません。
たまにはお弁当になる日があっても、気まずくならないためには「ごめん、疲れていたからお弁当にしちゃった」と素直に言える自分でありたいですね。
好きな人の前だと、つい張り切ってしまいますよね。良いところを見せたいと思うのは当然ですが、無理があると続きません。長く一緒に暮らしたいからこそ、自然体で過ごせるやり方を考えるのが楽しい同棲のコツです。
愛情を込めた手抜きは決してマイナスにはならないもの。がんばりすぎない自分を意識しましょう。