
結婚前に同棲することの賛否は分かれるところですよね。
実際に同棲している人でも、半同棲を含め気軽に同棲を始めた人もいれば、親にきちんと挨拶をして同棲を始めた人もいるでしょう。
ゲストハウスウエディングを展開しているアニヴェルセル株式会社が、全国の23歳から39歳の既婚男女600名(男性、女性、各300名)を対象に、同棲に関する調査を行いました。
結婚前に同棲経験する人はどのくらいいるのか?そして実際に同棲はどうなのか?という質問を投げかけました。
結果について詳しくご紹介します。
意外!?20代既婚男性の65%が同棲経験あり
20代・30代の既婚男女に「あなたは、結婚する前に同棲していましたか?」と質問しました。
全体の結果は、
◆同棲していた:33.8%
◆半同棲していた:14.7%
◆同棲はしていない:51.5%
となり、同棲・半同棲と同棲はしていないという人とだいたい半々でした。
ただ20代既婚男性だけをみると、
◆同棲していた:46.2%
◆半同棲していた:19.2%
◆同棲はしていない:34.6%
と、同棲・半同棲経験者が圧倒的に多くなるという結果が明らかになりました。
&Lady読者の中にも、自分が同棲していたり友達が同棲しているという人がいるかもしれませんが、20代男性でこれほど多いとは、少し驚きなのではないでしょうか。
経験者の本心…「同棲してよかった」
では、実際に同棲をしてみてどうだったのでしょうか?
全体の結果は、
◆とても良かった:39.9%
◆良かった:45.8%
と良いという回答が85.7%と、圧倒的に満足度の高い結果になりました!
その中でも20代女性が際立っていて、
◆とても良かった:50.0%
◆良かった:41.7%
という結果に。
結婚前の同棲ってネガティブなイメージも持ちやすいのですが、なんだか嬉しい結果ですよね❤
ここまで良い結果が出るなんて、同棲ライフって素敵なのでしょうね。
インテリアにこだわったり、お料理に励んだり、一人ではやりがいがなくても彼のためにって思うとワクワクしてきますよね♪
同棲する前に考えておきたいこと
以前、&Ladyでは同棲を始めるイロハの記事を書きましたが(こちら)、同棲スタートの前に考えてほしいこともあります。
いくら同棲経験者の満足度が高いとはいえ、安易に同棲することはオススメはしません。
お互いがふたりの将来を考えていて、経済的にも精神的にも自立をしていますか?親は同意していますか?
同棲を経てゴールインした夫婦に話を聞くと、「同棲前に結婚の意思確認は必須!同棲期間は〇年って決めた方が良い」と話します。
ズルズル同棲を続けてしまうと、結婚のタイミングを逃しちゃう(楽だし、責任を負うリスクもないし、このままでもいいじゃんって男性が思い始めることが多い)ことは確かにあるのです。
結婚の話を真剣にしたことがないふたりなら、同棲をきっかけにきちんと話してみると良いと思いますよ。
それをきっかけに、結婚への速度が何倍にもスピードアップするかもしれません♪
同棲期間はプレ結婚だと思っていれば、きっと実りある同棲ライフになるはずです❤
同棲したいけどどうなんだろう…と迷っているなら、彼ときちんと話して一歩前へ踏み出してみてはいかがでしょうか?
「同棲してよかった」という調査結果も、後押ししてくれていますね♪
【調査元】
アニヴェルセル株式会社
『アニヴェルセル総研』
http://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/
【調査概要】
表題 :「恋愛・結婚意識」に関する実態調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2016年3月18日~3月23日
調査対象:全国23歳~39歳既婚男女600名
参照:@PRESS