
交際中の彼が結婚の申し込みをしてくれるかと、待ち遠しく感じる女性は少なくありません。男性がプロポーズをしそうなときにはどんな行動とるのでしょうか?
結婚を決めた彼にありがちな発言や行動をまとめてみました。
情緒不安定になる
男性が彼女にプロポーズするとき、もちろん彼女から良い返事をもらって、その後スムーズに結婚へとコマを進めたいと思っています。
一方、大好きな彼女がもし結婚の申し込みを断ってしまったら……と不安に思う気持ちも必ずあるのです。
プロポーズをする時はどんな男性も勇気が要ります。「最近彼の様子が変だな」と思ったら、もしかしたら彼はプロポーズの準備をしていたり、婚約指輪を買ったりしているのかもしれませんよ♡
今後も仕事を続けるか聞いてくる
彼が心の中でプロポーズをすることを決めていたら、その後の結婚生活をどうするかを具体的に考えたくなります。彼女が今後も仕事を続けるのか、それとも結婚を機に仕事を辞めて専業主婦になるのかなど、彼女の人生設計についても詳しく聞いてくるでしょう。
どこまで仕事を頑張るのか、それとも収入を得るために転職するのかなど、具体的なことをしつこく聞いてくるかもしれません。
「なんでそんなこと聞いてくるの?」とあなたが聞いても、「それはこれから俺と結婚するからだよ」と曖昧な答えをするのはまだ答えられないからです。
早めにデートの予定を確認される
いつもは確認してこないのに彼から少し先の予定を確認されるのは、そのデートに大切な話があるからです。
もし急ぎの用事であれば、先延ばしせずにその時に言うはずですよね。
プロポーズをする日程をいつにするかを彼も考え始め、例えば交際した記念日やクリスマスなどのイベントのタイミングで、彼はあなたにプロポーズをしようとしてるのかもしれません。
急に金欠になる
あなたにプロポーズをすることを決めて、レストランの予約をしたり、ホテルを予約したり、婚約指輪を買ったり、プロポーズの準備をし始めると今まで貯めていた貯金を使うことになるので、彼が急に金欠になります。
デートをする時、急に節約志向になったり、「最近金欠だから」などの発言をし始めたら、彼がプロポーズの準備をしていると考えてもいいでしょう。
「何に使ったの?」と聞いても、彼があいまいな答えをするのは、彼女にはお金がいくらかかったのかを知られたくないからです。
彼が以上のような行動や発言をしているときには、プロポーズ間近かもしれません。彼女をびっくりさせたいし、確実に彼女から結婚の申し込みに良い返事をもらいたいという心の葛藤が謎の行動を生んでいるのです。
もしこんな行動や発言が見られたら、彼がプロポーズをしやすくなるような方向に促してみてもいいかもしれませんよ。