- 2018-11-24
- イタリア人と結婚しちゃいました♡
- クリスマス, コスメ, プレゼント, 女子力

Ciao a tutti!イタリア旦那を持つ、イギリス在住ライターのDiGioです。
今回は前回に引き続き、イギリスのクリスマスコフレ事情をまとめてみました。(前回分はこちらです)
イギリスで最近見つけたびっくりなクリスマスコフレをご紹介したいと思います。
複数のブランドが入ったのクリスマスコフレ!
突然なんですが、最近ネットサーフィンをしていたら、今までに見たことがないびっくりなクリスマスコフレを発見しました。
それは、9社のブランドコスメが詰め合わせになっているアドベントカレンダー型のコフレです。(詳細はこちら)
クリスマスコフレといえば、それぞれのブランドが個々に毎年素敵な商品を競って販売しているイメージですが……まさかの共同販売!こんなの日本で見たことない!!びっくりです!きっと日本のBAさんも驚くだろうな~。
しかもクリニーク(Clinique)、エスティローダ(Estée Lauder)、ボビィブラウン(Bobbi Brown)、マック(MAC)などなど、有名どころばかりの商品が入っています!!
価格は25品はいって£150(約22000円)!!日本だと、スキンケアかコスメどちらか分けられてセットにして売られていますが、これはスキンケアとコスメが混ざって入っているのでいろいろと楽しめそうですね♡
他にも複数ブランドコスメのコフレがないかなと探していたら、なんとイギリスでは有名なJOHN LEWISという百貨店チェーンが出していました!(詳細はこちら)
こちらはナーズ(NARS)、ボビィブラウン(Bobbi Brown)、クラランス(CLARINS)、ランコム(Lancôme)などなど、やっぱりこれも有名ブランドだらけです!ちなみに価格は25品はいって£165(約24000円)!!
ひえええ!!どちらもほ、ほっしい……!コスメ好きには本当にたまりませんっ!!
イギリスのクリスマスコフレの残念なところ
イギリスではまだまだクリスマスコフレ初心者な私ですが、いろいろと調べていて一つ残念なことに気付いてしまいました。
それは低価格のセット商品があまりないことです。
日本だとクリスマスコフレって、1万円以下の限定セットは結構売ってたりしますよね。コスメデコルテやRMKなども今年は1万円以下で出してくれています♡デパコスが多いので、普段あまり買わない人でもクリスマスコフレなら複数の製品がセットになってお得に買えるっていうのもクリスマスコフレの魅力の一つなんですが……。
イギリスだとアベレージの価格が高いように感じます。まず、セット商品で1万円以下というのはかなり少ないです。
このクリスマス時期限定の単品での商品というのであればあるのですが、基本的イギリスでセットのクリスマスコフレとなるとアドベントカレンダー型が多いせいか、セットの商品数が多いこともあり、豪華な分値段もそれなりにするという感じです。先ほど紹介したアドベントカレンダーも、22000円、24000円となかなかのお値段です。
クリスマスコフレを安く買える方法がある!?
これは、安く買える場合と買えない場合がありますが、イギリスでは11月末の金曜日にブラックフライデーという年に一度の大きなセールがあります。
この日はほとんどといっていいほどのお店がセールをやるので、クリスマスコフレを販売しているお店もセールをやることが多いです。
去年は、私が知っている範囲ではMACは全品10%OFFをやっていたのでクリスマスコフレは一気に売れてしまったそう……!!
2回にわたってお届けしてきたイギリスのクリスマス事情、楽しんでいただけましたでしょうか?
クリスマス近くなると年末連休でイギリスに出かける方もいると思いますが、もしお店でクリスマスコフレを見かけたら是非チェックしてみてくださいね♡
では今回はこの辺で!Ciao ciao♡