
今回のラク彼ごはんは、チャーハンレシピ!チャーハンって余ったご飯や冷凍ご飯を使えるので、頻繁に作るという人もいるのではないでしょうか?
でも、毎回味が一緒……なんてことにもなりがちかもしれません。
そんな人におすすめな、新しいチャーハンレシピをご紹介します♡
水菜と豚肉のチャーハン
水菜のシャキシャキ感が美味しい、新食感のチャーハン。お肉も入っているので満足感もばっちり!定番の炒飯と少し差をつけて、彼をあっと言わせましょう♡
recipe by kumiko
【ラク度】★★★★
【料理上手みえ】★★★☆☆
【作り置き】★★★☆☆
ご飯…300g、卵…2個、豚肉…200g、ごま油…大さじ1
<A>
にんにくチューブ…1cm、醤油…小さじ1/2、塩胡椒…少々
【作り方】
①ご飯の準備をする
温かいご飯は、粗熱をとって冷ましておく。
②食材を切る
豚肉を一口大に切る。水菜を洗い、4センチ幅に切り、仕上げの飾り用と分けておく。
③卵を仕込む
ボウルに溶き卵と温かいご飯を入れ、混ぜる(今回は雑穀を使用しています)。
④豚肉を先に炒める
フライパンを熱し、ごま油、にんにくを入れ、香りがたったら 1.豚肉を入れ て中火で炒める。
⑤すべての食材を炒める
④に③を入れて炒め、卵に完全に火が通ったら、水菜を加えてサッと炒め、 醤油と塩胡椒で味を整える。
⑥完成!
⑤を火からおろし、皿に盛り付け、仕上げに飾り用の水菜を乗せる。
ワンポイント*アドバイス
卵とご飯を先に混ぜ合わせておくのが、チャーハンをパラパラにするコツです!水菜はシャキッと感を残すために、炒めるのは一番最後にササっとにしましょう。