
彼氏に可愛いと思ってもらいたい!……そんな乙女の気持ちをよそに男性は全く別のことを感じています。
彼女にされて、正直引いてしまうような行動はどういったものなのでしょうか?彼女にされても嬉しくない行動をまとめてみました。
上目遣いをしてくる
女性が彼氏に甘えたい時に、上目遣いをしてくる人もいますが、それは逆効果です。付き合う前に可愛いなと思っても、あからさまに媚びてくる表情にうんざりしてしまいます。「上目遣いをすると可愛いと思っている」という情報は、今や恋愛経験の乏しい男性も知っていること。
上目遣いをされると、可愛らしさよりもむしろ「可愛く見せたい自分」という部分が強調されて、引いてしまうのです。
わざとらしい演技をしてくる
男性は彼女が嬉しそうに喜ぶ顔や幸せそうな笑顔が好きです。しかしそれが演技だとわかった時には、引いてしまいます。あくまで彼女が本音で自分にぶつかってきてくれていることが嬉しいのであって、それが演技だとわかると、「この演技をすれば、あなたは喜んでくれるんでしょ?」と思われているように感じてしまうからです。
わざとらしい演技ではなく、素直に彼女がどう感じているかということの方が嬉しいのです。大して嬉しくない時には、そのままの表情や行動を取ってくれる方が男性としても、接しやすいです。
駆け引きをしようとする
彼氏からの愛情があまり感じられないとモテる女性を演出したがる人もいますが、彼氏の気を引こうと駆け引きをする彼女には引いてしまいます。
例えば男友達と仲の良さそうなところを見せつけてみたり、男性から告白されたと彼氏に告げたりして、彼氏の気を引こうとする人もいます。しかしそこで彼氏は嫉妬をするどころか、「彼氏がいても他の男性の気を惹こうと必死になっている彼女」の姿に引いてしまいます。真摯な態度で彼なりに彼女と向き合っているのに、別の男性と仲良くしているところを知れば、気持ちが燃え上がるどころか、冷めてしまうのです。
彼氏にどうしてほしいのか、駆け引きをするのではなく、直接その気持ちを言葉にして伝える方が男性には伝わります。彼女がどう感じているのかを読み取るのが苦手な男性も多いです。彼女が感じている現状を伝え、どんな風にしてほしいのかを具体的に伝えることによって、彼氏も改善しやすくなりますし、彼女がもっと関係を良くしていきたいという気持ちが伝わります。
男性が、彼女からされると引いてしまうことをまとめてみました。女性向けの恋愛本に”良い意味で”書いてあるようなことが並んでしまいましたが、男性にとってはNG行動です。
彼氏が彼女の態度や行動に引いていないか、彼の表情などをチェックしてみましょう。