
愛情表現が豊かで、ずっとラブラブな関係が続くかと思われていたふたりの関係が急に変わり、彼氏がそっけなくなってしまう。そんな彼氏の急な態度の変わりように、不安な気持ちを抱えてしまう女性も多いでしょう。
なぜ彼氏が急にそっけなくなったのでしょうか?男性目線からまとめてみました。
①単純に仕事が忙しい
ずっと連絡が続いていたのに、彼氏から急に連絡がなくなったり、そっけなくなったりするのは、単純に仕事が忙しい場合です。大きなプロジェクトを抱えていたり、予想外の急なトラブルの対応に追われていたり、彼女よりも優先させなければならないことが起きた可能性があります。
男性は女性と違い、仕事をしながら恋愛のことを考えるという器用なことができません。彼氏の気持ちに余裕ができるのを、気長に待ちましょう。
②彼女に不満がある
女性が最も恐れているのが、「もしかしたら私が何か変なことをしちゃったのかな?」ということでしょう。男性は彼女に何らかの不満があると、すぐに問題解決をするのではなく、一旦その問題から離れようとします。
男性は思ったことをストレートに、すぐに伝えることをしません。彼女に不満を抱えていても、本人に気づいてもらえるための時間を持とうとするのです。もし彼氏の態度に違和感を感じたら、一度自身の言動を振り返ってみましょう。
③彼女と距離を持ちたい
彼女に不満があり、別れることも視野に入れている場合には、そっけない態度を取って、頭を冷やそうとしています。喧嘩や口論などになった場合には、どちらか一方が悪いのではなく、お互いに原因がある可能性もあるからです。
彼女と会わないし、連絡をしない期間を持つことによって、「それでも彼女を愛しているのか?」と自問自答しているのです。その期間に、「なんか最近冷たいね。なんなの?」と彼女に責められると、彼氏の気持ちはさらに冷めてしまいます。辛いかもしれませんが、ぐっとこらえて彼氏の様子をうかがいましょう。
④それが通常モード
彼氏が急にそっけなく感じても、特に理由がない場合もあります。それは、そっけないように感じる態度こそが彼氏の通常モードだからです。むしろ彼女に優しく、情熱的に愛情表現をしていたときの方が彼氏にとっては特別な状態で、時間が経って、一緒にいることに慣れてきたのです。
やっと普通になってきた彼氏に不安を感じるかもしれませんが、それが彼氏の本来の姿なので少しずつ慣れていくしかありません。
男性が急にそっけなくなったのには、何かしらの理由があると考えていいでしょう。
男心は急に変わっているように見えて、何か事前にサインがあったはずです。ふたりの会話や自分自身の行動などを振り返って、客観視してみてもいいかもしれませんよ。