
彼氏が他の女性と楽しそうに連絡のやり取りをしているのではないかと、彼氏に隠れてこっそりスマホを覗き見てしまう女性もいるのではないでしょうか。
不安な気持ちはわかりますが、スマホを見られたと気付いたとき、男性はどんな風に感じるのでしょうか?
スマホをいじっている=浮気ではない!
女性が彼氏に対して不信感を持ち始めるのは、どこに行くのにも隠れるようにして楽しそうにスマホをいじっていたり、普段とは違う行動をしたりしているとき。女の直感が働き、「もしかして彼氏が浮気しているのかな?」と思うのでしょう。
彼女が浮気を疑い始め、隠れてこそこそ見るのは嫌で、「スマホを見せてよ」と彼氏のスマホをチェックしたいことを正直に話す人もいれば、こっそりのぞく人もいます。どちらにせよ、スマホを覗く時点で、彼が浮気をしているのではないかと疑っているのは明確です。
スマホばかり見ている男性は、必ずしも誰かとやり取りをしているわけではありません。例えばフォローしているSNSのページを確認していたり、何か調べ物をしていたり、ニュースを確認していたりすることもあります。
「スマホ見せてよ」はものすごく嫌
勝手にスマホを覗かれるのも嫌な気持ちになりますが、お願いをされてスマホチェックをされるのも、実は同じくらい不快な気持ちになります。
それは浮気がバレそうだからなどの理由ではなく、何とかして彼女が「浮気をしている証拠」を見つけようと躍起になっているのがわかり、自分のことを信じていないのがわかるからです。
スマホを見ないと安心できない彼女に愛情を注げない
もしスマホを一度見たら、絶対といってもいいほど継続的にチェックしたくなります。「この間は大丈夫だったけど、今はどうなんだろう?」と思ってしまうからです。男性としてはその時点で「スマホを見ないと安心できない彼女」に愛情を注ぐのも難しくなります。
スマホのチェックにとどまらず、今後は自分が何をするにも彼女からの監視は入ることも容易に想像できます。ふたりはいい関係を築いていたはずだったのに、彼女から信じられていない前提でこれからの日々を送るのは、彼氏も辛いのです。
信じてもらえないという悲しさ
スマホを見て何もないといいですが、彼女がスマホを見ることによって、彼氏の知らない交友関係を知ることもあるでしょう。それがたとえ浮気でないとしても、自分のプライバシーを勝手に知られることはやはり気持ちのいいことではありませんよね。彼女とはいえ、他人です。
信じることのできない人と交際をするはもう難しいのです。スマホを見るのは簡単なことですが、その行動によってあっさりと別れを迎えることにもなります。
彼女にスマホをチェックされたときに、男性が思うことについてお伝えしました。
彼氏の知らない部分を知りたいと思うなら、ふたりで新しい土地をデートで開拓し、彼の知らない価値観や考え方などをふたりで共有する方が、前向きな関係に発展できます。スマホをチェックしたからと言って、ふたりの関係が良くなるわけがありません。むしろ、ふたりの関係にヒビを入れるような行動は慎みましょう。