
彼からのプロポーズを待ち望んでいる女性の皆さんは、どんなプロポーズを期待していますか❤
最近では、サプライズということで様々なプロポーズ演出が話題になっていますが、どんな演出があるのでしょうか?
サプライズの刺激レベル別に、プロポーズ事例をご紹介します!
目次
サプライズレベル別!プロポーズ事例
プロポーズのシチュエーションはどんなものがあるのでしょうか?サプライズの刺激レベル別にまとめてみました。
※サプライズのレベルは刺激の強弱で表し、★弱~★★中~★★★強としています。
★思い出の場所で
ふたりの出会った場所や、初めてデートした場所など、思い出の場所に行ってプロポーズ!
演出というよりもプロポーズの場所にこだわってほしいという女性は多く、中でも人気なのは、ふたりの思い出の場所。新しくステキな思い出を重ねることで、ふたりにとっての特別な場所になるはずです。
★立膝をついて
プロポーズのシーンといえば、立膝をついてリングケースをパカっとあける男性の姿を思い浮かべる人も多いはず。
ロマンティックなあのシーンを再現してのプロポーズなんて、一生の思い出になることは間違いなしですね❤
★リングケースにカメラを仕込んで
プロポーズとともに渡す婚約指輪。そのリングケースの小型カメラを仕込み、プロポーズの瞬間の女性の表情を動画に残すというサプライズ。
一瞬の出来事であるプロポーズを、確実なメモリアルにすることができます。
★★枕元に婚約指輪
朝起きたら、枕元に婚約指輪!子供の頃のクリスマスの朝を思い出しますね。
彼は緊張で一睡もできないかもしれませんが、そんな朝の彼は絶対王子様に見えるはずです❤
★★プレートにメッセージ
レストランでの食事の際に、メインディッシュやデザートのプレートに、「marry me?」などのメッセージを書くというもの。
文字にすることで、プロポーズの言葉を写真に残せるのがステキです❤
★★証人記入済み婚姻届とともに
証人2名のサインをすでにもらっている婚姻届を渡されるというサプライズ!
プロポーズから結婚までがとても現実的になり、その分嬉しさも倍増するはずです♪
★★★フラッシュモブで
近年、プロポーズや結婚式の演出で人気となっている、フラッシュモブ。通りすがりの人や結婚式のゲストがいきなりダンスなどのパフォーマンスを始めて、彼も参加するというサプライズ!
そしてパフォーマンスの最後に待っているのが、あなたへのプロポーズです❤
★★★友達を巻き込んで
共通の友達も、どちらかの友達も、とにかく友達を巻き込んでのサプライズプロポーズ。
ふたりきりの時にプロポーズをし、成功したら隠れていた友達が飛び出す!もしくは、友達の前で公開プロポーズ!など友達に協力してもらうことで、サプライズ度はアップしますね♪
★★★画面の中から
家でDVDを見ようか画面を切り替えたら、彼が現れてプロポーズ。もっと大掛かりな演出になると、街中のモニターなどを使うことも!
映像の中に、ふたりの思い出の写真を織り交ぜてみたり、お気に入りの曲を流してみたりすれば、トキメキ度がさらにアップするはずです❤
実は…サプライズ「されたくない」?
サプライズプロポーズの事例をご紹介しましたが、実は、衝撃の事実が明らかになったのです!
全国14ヵ所に結婚式場を展開するアニヴェルセル株式会社が、全国の20代~30代の未婚女性309名の方を対象に、プロポーズに関する調査を行いました。
『あなたは、事前に計画された非日常的な「サプライズプロポーズ」をして欲しいと思いますか?』と質問したところ、一番多かった回答が「してほしくない」でした。
トータルでみれば「してほしい」という女性の割合の方が多いのですが、3人にひとり以上の女性はサプライズプロポーズを望んでいないということが分かったのです!
サプライズの度合いによる?
ただ、ここでポイントなのが『事前に計画された非日常的な』というところかもしれません。
実際に、サプライズプロポーズを「してほしくない」と答えた人の理由は、「恥ずかしいから」「本質だけでいいから」ということでした。
例えば、近年人気のフラッシュモブ。周りの人も巻き込んでの大掛かりなプロポーズは、実は賛否両論なんです。
私フラッシュモブ好きだよ
— azm (@mazua0801) 2017年7月26日
フラッシュモブ憧れ〜😆✨
羨まし~~😗— yuuki (@yunlav23) 2017年1月14日
意外とフラッシュモブ嫌な人多いんだな。私はものによるけど基本好きです。
— Савагути (@coldwars1991_CF) 2016年7月4日
フラッシュモブ嫌なのすごいわかる〜〜〜〜〜〜〜〜ちょっと裏行こうかってなるよね、さりげないサプライズがいいよね #さくのき
— さえちゃん🌸 (@HKThakooshi_S2) 2017年7月26日
わたしもフラッシュモブ嫌派(笑)
— 莉々 (@_N1021J_) 2017年7月22日
プロポーズのフラッシュモブ嫌だー(´・ω・`)いくら翔平くんでも嫌だ。これか!フラッシュモブで離婚の気持ち!笑 #奪い愛
— ゆりきゃっと♡ (@yuricat_nks) 2017年1月27日
「恥ずかしいから」という意見からわかるように、サプライズしてほしい・してほしくないの分かれ道は「他人を巻き込むかどうか」にありそうです。
プロポーズは一生に一度の記念として、サプライズされたい!という女性も、「どの程度のサプライズがいいか」まで考えてみるといいかもしれません❤
プロポーズは、サプライズはもちろん、日常の延長で「結婚してほしい」ということでも、十分サプライズでドラマティックな出来事だと思えるんですよね❤
ステキなプロポーズをしてもらえる日は近いはず!
アニヴェルセル総研
http://www.anniversaire.co.jp/brand/pr/soken1/
【調査概要】
表題 : 「恋愛・結婚意識」に関する実態調査
調査方法: インターネット調査
調査期間: 2017年4月4日~4月5日
調査対象: 全国20歳~39歳未婚女性309名
▼こちらの記事もチェック♡