- 2018-10-11
- イタリア人と結婚しちゃいました♡
- 国際恋愛, 国際結婚

Ciao a tutti!イタリア旦那を持つ、イギリス在住ライターのDiGioです。
最近、イギリスも日本同様冷え込むようになってきました。またイギリスは緯度が高いので、日照時間も夏に比べると極端に少なくなります。
こうなると、気分も落ち込みやすくネガティブな話題も耳に入りやすくなるという感じで……実は最近、私の周りで離婚という話をよく聞きます。
離婚経験者の多いイギリス!
「そういえば、イギリスって離婚が多いな~」って、前々から思っていたんですが、実際に調べてみるとイギリスの離婚率は人口1,000に対して1.9%、日本は1.73%となっています。参考:平成30年日本政府統計
数値だけ見ると日本と変わらないように感じますが、2016年までの推移をチェックすると、イギリスは最も離婚率が高いときで昭和60年頃に3%オーバー、今は順調に減少傾向にあるのです。
増加傾向にある日本は今まで離婚率が低かった国だったため、高くなっても今の1.73%になったと考えると、国の人口の中に離婚経験者が多いのは圧倒的にイギリスなわけです。
そんなわけで、イギリスって友人の中には数名必ずいるといってもいいくらい離婚した人が本当に多い!私の身近な人の仲でも、すでに隣に住む老夫婦はどちらも離婚経験があり再婚同士の方です。また前住んでいた家のお向かいさんも離婚経験者でしたし、本当にあちこちで見かけます。
そもそも婚姻率が低い…その理由は?
近年は離婚率が減ってきたイギリスですが、いいことなのかと思いきや、そもそも婚姻率が下がっています。
実はイギリスは離婚が日本よりも大変。DVやドラッグ、不倫などはっきりした理由がない場合は(例えば、性格の不一致など)、別居を2年間経てやっと裁判所に申請ができるということになるのです。
つまり、2年間は本当に離婚していいのかじっくり考えないと離婚させないよってことなわです。こういう法律もあって結婚に対して不信感をもつ人も多いのか、結婚になかなか進まず子供だけ産むっていうパターンも多いんです。
シングルマザーは当たり前!?
実はイギリスにはこんな驚きのデータがあります。
出生に占める嫡出でない子の出生割合は日本が2.3%なのに対し、イギリスは47.9%、なんとこの世に生まれてくる赤ちゃんの半分は、結婚していない夫婦かシングルの女性から生まれてくるわけです!!
日本では考えられないことかと思いますが、離婚も大変なイギリスでは最近男女のあり方に大して婚姻とは違う形、単なるパートナーや事実婚などをとるカップルが多くなってきたことによりこういう結果になっているわけです。
日本人女性の私からすると、結婚せずに子供を産むって経済的にも精神的にも結構不安ですが、イギリスの女の人は強いですね~。
知り合いに聞いた驚きのニュース
また、最近知り合いの人からこんなびっくりニュースを聞きました。
知り合いの子供は小学生で近所の学校に通っているそうですが、実は学校であるクラスのグループいじめを受けたそうです。ショックを受けて家に帰ってきたその子はお母さんに相談をしたそう。
相談を受けたお母さんがいじめられた理由を聞いてみると、「お前のお母さんがシングルマザーじゃないから」という何ともビックリな内容!!
つまり、そのいじめたグループの子供たちはみんな親がシングルマザーだそうで、離婚していない夫婦に育てられたその子は「シングルじゃない」ってことで仲間外れにされたそうです。
イギリスはシングルじゃないから仲間に入れないといういじめが存在するわけです!!ちなみにこの子のいじめ問題は解決したのですが、日本人にとっては驚きの事件ですね。
イギリスの婚姻・離婚事情についてご紹介しました!イギリスって日本と同じ王室制で、エリザベス女王率いるロイヤルファミリーを見ていると”家族”という形が印象的かもしれません。
でも実情は、離婚率は高く、婚姻率は低い、という意外なものだったのではないでしょうか?!
では今回はこの辺で!Ciao ciao♡